NEWS
2022.08.24資金調達
シリーズAラウンドにて5億円の資金調達を実施しました。当社は昨年7月のシードラウンドに続き、慶應イノベーション・イニシアティブが運営するKII2号ファンド、QBキャピタルおよびNCBベンチャーキャピタルが共同で運営するQB2号ファンドを引受先とする第三者割当増資にて、5億円の資金調達を実施致しました。ダウンロード
2022.05.17記事
日経電子版2022年5月17日付および日本経済新聞2022年5月18日付記事にて、当社リードベンチャーキャピタルの慶応イノベーション・イニシアティブの投資先として当社が紹介されました。当社は大学発ベンチャーとして、アカデミアの発明を社会実装することを目指しています。 “大学発の起業、慶応が最多 経産省21年度調査”。
2021.12.10記事
かながわ経済新聞2021年12月号(12月10日発行)に当社取材記事が掲載されました。 “動物の再生医療に道筋 ベタニック、イヌのiPS細胞を活用”。かながわ経済新聞
2021.11.22記事
週刊ダイヤモンド2021年11月27日号の特集「犬&猫 うちの子の大問題 病気・老い・お金」において動物再生医療が紹介され、当社技術ファウンダー 枝村一弥教授(日本大学生物資源科学部)の動物iPS細胞に関するコメントが掲載されました。詳細は雑誌をご購入下さい。 “犬&猫の日に知りたい、ペットに元気で長生きしてもらうための新常識”。